北の大地も最近は、めっきり常夏です。
(いや、本州の人に怒られるやーつ。)
あくまで、数年前と比べると、
なんだけど、
スコールみたいな雨も降るし、
湿度もぐんぐん上がる今日この頃、、、。
除湿にするか冷房か、、、
リモコンを持ってしばしフリーズ、、、。
とりあえず、冷やそか。。。

欲しいような、そうでもないようなサーキュレーター
おしゃれなの見ると欲しいような、、、





<関連する記事>



梅雨のじめじめ解消!3COINS「湿気対策グッズ」3選。お洒落で快適に
…れて調湿、消臭できるアイテムです。紐が付いているので、クローゼット内やハンガーに吊るして使うのもおすすめ。別売りのガラス小物入れに入れて飾るとお洒落さ…
(出典:LIMO)

【お役立ちすぎる】無印良品で叶う”梅雨対策”グッズ5選
…は食の話は少しお休みして、これからの梅雨の時期に大活躍する無印良品の梅雨対策グッズをご紹介!一度覚えると人生きっと捗りますよ。【掲載動画】①ごきぶり駆…
(出典:スパ夫)

【無印良品】雨の日も安心!部屋干し・おでかけに便利な梅雨対策アイテム5選
…い・出かけるのも億劫と、ゆううつな気分になりますよね。そんなときは、梅雨対策グッズを使って気分をあげましょう。 無印良品では、梅雨時期に便利なアイテム…
(出典:LIMO)

【ワークマン】プチプラで防水〈レインシューズ〉5選で梅雨シーズンの足元も快適!
…ています。 ワークマンでは他にもレイングッズを取り扱っていますので、梅雨対策グッズをお探しの方は、覗いてみてもいいかもしれませんね。 参考資料 ・ワークマン公式サイト…
(出典:LIMO)

梅雨時に気になる住まいのカビ、あなたのカビ対策は間違っていませんか?専門家直伝の対策法を解説!
…そこで矢口先生は、「溜めない・止めない・吸わない」が梅雨を快適に過ごす3つのポイントになると助言している。 ■矢口先生監修 梅雨を快適に過ごす3つのポイント 1. カ…
(出典:SUUMOジャーナル)

部屋干しの悩みを解消!洗濯物が乾きやすくなる「カインズ」超便利グッズ
…梅雨の時期でも、天気や時間を気にせずに干せる「部屋干し」ですが、外干しに比べると乾きにくいのが悩みのたねですよね。そこで、年中部屋干しの筆者が愛用し…
(出典:せのお愛)

<ツイッターの反応>


miyu (๑˃̵ᴗ˂̵) ♡
@minoakananala

梅雨 ☔️ 湿度 苦手ん 🫠

(出典 @minoakananala)