パッと見てオシャレなお宅の特徴5つ。

①生活感の出る物ほどお金をかけている。
シンプルで悪目立ちしないゴミ箱、ティッシュbox
カーテンやブラインドの素材が良い。

②ただのナチュラルに終わらない。
ナチュラルな中にもアクセントカラーやグリーン(植物)が効いている。

③ただのモノトーンに終わらない。
モノトーンの中に程よい遊び(色や形、素材)がある。

④色や情量が氾濫していない。

⑤細々したものが目に入らないように工夫している。
(だから自然とオブジェや家具その物に目がいく。)

①から③って実はお金をそこそこかけないと難しかったりしますよね。
でも④と⑤に関しては、ちょっとコツを掴めば簡単に出来て視覚的効果も半端なかったりします。
むしろ、ここさえ押さえればオシャレなアイテムは2〜3個あれば十分おしゃれな雰囲気醸し出せそう。







<ツイッターの反応>


はちわれ@家作り中(まだ家建ってません)
@irohani_usausa

返信先:@bvSpt8dhVFGCbQq 見せない隠す収納よりこういう見せる収納が素敵なお家が理想です。憧れる✨

(出典 @irohani_usausa)

はじっこ
@hajikko

お部屋をすっきりさせて視覚情報量を減らしたいが、見えない物は“ない物”になってしまう性格上隠す収納は向いておらず、かといって見せる収納はずぼらなので維持できない。ムズい。

(出典 @hajikko)